今日は、何年ぶりかの部分日食を東京で、
観ることができました。
数年前の皆既日食のときには、
大塚北口診療所の屋上で、
真っ黒に焼けたレントゲンフィルムを透して観察して、
写真もたくさん撮りましたが、
本日はフィルムが手元になく、
ガラスの食器にロウソクでススを着けて観察しました。
太った三日月のような、
神秘的なお日様を拝むことができました。
しかしスクリーンにしたススの範囲が小さく、
写真撮影はできませんでした。
自然現象は、
いつみても美しく感じます。
居候のおバカなネコ達は、
陽射しの微妙な変化には、気が付かず、
ニャンにも感じなかったようで、
大好きな日向ぼっこを楽しんでいました。
彼らは、お気楽、気儘でいることが、
長生きの秘訣のように感じます。
しかし人間は繊細です。
治らないガンを宿した患者さんのこころは、
それ以上に敏感だと思います。
美しい自然現象を楽しむことは、
人生を楽しくさせてくれるように感じます。
その自然現象は、
身近にたくさん存在しています。
数日前の、
しぶんぎ座流星群は、
早朝で、あまりにも寒くて、
風邪をひきそうで、
諦めましたが・・・
以上 文責 梅澤 充
著者に許可無く当ブログの文章をインターネットその他に転記・転載することは堅く禁じます。
観ることができました。
数年前の皆既日食のときには、
大塚北口診療所の屋上で、
真っ黒に焼けたレントゲンフィルムを透して観察して、
写真もたくさん撮りましたが、
本日はフィルムが手元になく、
ガラスの食器にロウソクでススを着けて観察しました。
太った三日月のような、
神秘的なお日様を拝むことができました。
しかしスクリーンにしたススの範囲が小さく、
写真撮影はできませんでした。
自然現象は、
いつみても美しく感じます。
居候のおバカなネコ達は、
陽射しの微妙な変化には、気が付かず、
ニャンにも感じなかったようで、
大好きな日向ぼっこを楽しんでいました。
彼らは、お気楽、気儘でいることが、
長生きの秘訣のように感じます。
しかし人間は繊細です。
治らないガンを宿した患者さんのこころは、
それ以上に敏感だと思います。
美しい自然現象を楽しむことは、
人生を楽しくさせてくれるように感じます。
その自然現象は、
身近にたくさん存在しています。
数日前の、
しぶんぎ座流星群は、
早朝で、あまりにも寒くて、
風邪をひきそうで、
諦めましたが・・・
以上 文責 梅澤 充
著者に許可無く当ブログの文章をインターネットその他に転記・転載することは堅く禁じます。